
当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。
ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。
■月・水・金
・9:00~12:30
(受付 9:00~11:00)
・14:30~18:00
(受付 14:30~17:00)
■火・木(第2,4,5)
・9:00~12:30
(受付 9:00~11:00)
■土
・9:00~13:30
(受付 9:00~11:30)
休診日:日曜・祝日、▲第1、第3木曜
アクセスマップシミのレーザー治療で満足できるような結果にならなかった…
シミ治療をしたら逆に悪化した
タトゥーがあるため、公共施設などの利用ができない…
こんなお悩みはとても辛いですよね・・・
Picoレーザーで解決してみませんか?!
ピコレーザーがとみ皮膚科クリニックにやってきました!
当院でも既にシミ治療のために導入している、光治療器(IPL)やQスイッチヤグレーザーより『早く』『綺麗に』『ダメージなく』シミやくすみを取り除くことができるように、高価な器械ですが、ピコレーザーの導入を決めました。
その1.分解できる力が違う!圧倒的な治療成果!
従来の光・レーザー機器は、多少の技術向上はあるものの、過去の理論の組み合わせでした。
しかしピコレーザーは今までにない新しい技術によって構成されたレーザーです。
今までのレーザーと何が違うかというと、まず、1回当たりの照射時間が、ものすごーーーく短くなっています。
実に、1秒の1兆分の1(!!)です。想像がつかないですね・・・。
そうなると何が起こるのでしょうか。
照射時に衝撃波が生まれ、従来のレーザーよりも格段に細かく色素を砕くことができるようになるのです。
例えるなら、岩を小石まで砕くのが従来のQスイッチレーザーや光治療(IPL)。 ピコレーザーは砂まで砕くことができるため、より色素が速やかに、除去されるのです。
その2.肌に優しいから、炎症後色素沈着(治療によりできるシミ)のリスクがとても低い!
先ほど、ピコレーザーの照射時間が短いことは解説した通りです。そうなると、とても大きなメリットがあります。それは肌へのダメージが少ないこと。肌にあたっているレーザーの時間が短ければ、よりダメージが少なく済むことは容易に想像がつくと思います。
卵を想像していただくとわかりやすいのですが、今までのレーザーは、治療回数を重ねることで治療効果が薄れてしまっていました。そのため、出力を上げて無理やりシミやタトゥーを除去することになります。卵も強く握るとボロボロになってしまいますよね?
しかし、ピコレーザーの場合は、「岩」を「砂」にまで破壊できる能力があるため、無理に出力を上げる必要がなく、お肌に優しいのです。当然施術中の痛みも少なくなります。よって、施術によってできる炎症後色素沈着のリスクがとても低くなるのです。
その3.ピコレーザーも色々!PicoWayが優れている理由!
インターネットでピコレーザーのことを調べていただくと、たくさんのサイトが出てきます。そして、ピコレーザーにもいくつか種類があることに辿りつくと思います。そうなると、どのメーカーのピコレーザーが一番いいの?という疑問を持たれるのではないでしょうか?当院でも皆様と同じような疑問をもち、各社のピコレーザーの効果検証をしてまいりました。
現在ピコレーザーで有名なところは、サイノシュア社のPicoSure・キュテラ社のenLIGHTen(エンライトン)です。それらとPicoWayがどのように違うのか比較してみましょう。
PicoWay | PicoSure | enLIGHTen | |
---|---|---|---|
照射時間 | ◎ | ◯ | △ |
波長 | 3種類 | 2種類 | 2種類 |
対応色 | 全ての色 | 赤はNG | 全ての色 |
PicoWayは、532ナノメートル、785ナノメートル、1064ナノメートルの3波長から波長を選択できるため、うすいシミから濃いシミまで、また様々な色素や色調に対しても今までより効果的な治療が期待できます。
それでは続いて、シミやくすみや美肌治療における効果とタトゥー治療の効果をそれぞれ見てみましょう。
効果には個人差あり。